【緊急】某超人気野球漫画の最終回について語りたいと思います。 【一部ネタバレあり】

漫画

お疲れ様です、謙虚らいおんです。

今回は緊急で記事を書かせてもらいます。

本日10月26日(水)、とある漫画雑誌にて掲載されている約16年間週刊連載された超人気野球漫画が最終回を迎えました。

あえて(漫画の)タイトルは出しません。

メジャーリーガーの大谷翔平選手も大ファンの作品です。(その他ファンは多数います。)

正直言いますと私もこの作品が大好きで、この漫画雑誌に掲載されている作品では『この野球漫画』と『はじめの一歩』は掲載されていれば必ず読んでおります。

スポーツ漫画は大好きなもんで😊。

で、早速読んだ感想なんですけれども・・・・・・。

「おいっ、編集部💢💢💢!」

です。

なんつーーーーー終わらせ方させるんやっ!

(ぱっと見)完全な打ち切りやろ!

雑誌の看板漫画打ち切りにしてどうするんやっ!

バ〇なのか?

バ〇なんだな、君たちは!

他にも面白い漫画はあると思いますけど、切って良い漫画と悪い漫画の区別つきませんか?

つかないのなら、申し訳ないですけど編集部辞めた方が良いです。

読者のため。

そして、あなたのためにも。

その証拠に(本日10月26日朝の)Yahoo!ニュースの急上昇ワードに

「打ち切りエンド」

が急上昇ワードに上がっておりましたからね。

嘘だと思うのなら、雑誌を買って読んでください。

私が言っていることが(漫画が好きならば)本当だと一瞬で分かると思います。

作者自身も続きを何らかの形で描きたいと言っておりますので、(打ち切りはほぼ)確定でしょう。

ジャンルは違いますが、『ベイビーステップ』という人気テニス漫画(読んだことありません、すいませんm(__)m)でもこの雑誌はやらかしているらしいですし・・・。

人気漫画は(不人気漫画と違って)「作者都合」で終われるようにしないと作品として不幸になると今回確信しました。

無駄な引き延ばしはダメ、絶対!

スラムダンクや鬼滅の刃のようにキレイに終わりましょう。

雑誌及び単行本の売上にしっかりと貢献してきた作品ならばそれなりの配慮ってもんがほしかったです。

いち、読者として。(まぁ、人気商売なので仕方ありませんが。)

とりあえず作者及び作品に携わった皆さん、お疲れさまでした。

いつになるかわかりませんが、続きを読めることを楽しみにしております。

今回はここまで。

おちまい!