お疲れ様です、謙虚らいおんです。
今回の記事は前回の続きです。
東北にあります某プロ野球球団に所属しておりますとある現役投手が起こしたパワハラ問題に進展がありました。
もうすでに大きく報道されておりますので、ほとんどの方がご存じかと思いますが、この度問題を起こしたとある現役投手・・・
めでたく自由契約、クビとなりました🎉🎉
いや~~、めでたい。
めでたいよ。
特に被害を受けてきた後輩選手からしたら(タイトルにも入れましたが)歓喜といっても差し支えのない朗報でしょう。
でもまぁ、この結果は当たり前っちゃ当たり前ですよ。
今が昭和のままなら何の問題もなかったと思いますが、コンプライアンスが厳しいこの令和の時代・・・
暴力、暴言その他諸々の行為・・・許されるはずないんですから。
ただ一部で噂になっていることがあります。
それは
「所属していた球団が一度自由契約(クビ)にして、しばらくしてから再契約をするのではないか」
という噂です。
これに関して私の意見(感想)を言わせてもらいます。
フェイクニュースだと思います。
理由は簡単で、こんなことすれば球団の信用はどうなると思います?
言うまでもありませんが、ガタ落ちです。
世間からのバッシング(非難)やファン離れだけでなく、今後ドラフトやFAでも「指名(入団)拒否」など数えきれないほど問題が降りかかってくるでしょう。
間違いなく。
そんなリスクを冒してまで、今回問題を起こした選手と「再契約」はしないでしょう。
「自由契約(≒クビ)」という形で厄介払いできて清々していると思いますよ。
私がこの球団関係者ならそうです。
そして私だけでなく、皆さんが気になっていることがもう1つありますよね?
そう・・・
この選手(投手)の今後の身の振り方、つまり移籍先ですよね?
問題を起こしたからといって・・・
自由契約になったからといって・・・
大人しく(しおらしく)引退すると思いますか?
しないでしょ?
しないと思いますよ。
今頃移籍先をあれこれ模索してると思いますよ。
反省なんか絶対してませんよ、このような輩は。
ほとぼりが冷めたころに何事もなかったかのようにしれーーーっとプロ野球界に舞い戻った奴もいますからね。
※名前は出しません、ご想像にお任せします😝。
過去にそういった例がありますからね。
こいつもそうでしょ。
これに関してですが・・・
前回の記事でも書きましたが、私が好きな中日ドラゴンズには来ないでください。
絶っっっっ対に来ないでください。
でももし、移籍するなら東京に本拠地があるオレンジ色のウ〇ギがマスコットのチームに行ってください。
あそこは不祥事を起こす(起こしたことがある)選手が沢山いますから🤪。
大丈夫、ヤ〇ザに1億円払うような人間でも監督になれるような球団なんだから。
だから君のようなパワハラ問題を起こすような人間でもすぐに馴染めるさっ!
ねっ、そこに行きなさい。
もう1回だけ言うけど、ドラゴンズには絶対に来ないでね。
もちろん他の球団にもね。
迷惑です。
君が行ってもいいのはオレンジのウ〇ギがマスコットの球団だけ!
以上!
じゃあ、頑張って。
応援はしないから🤣。
今回はここまで。
おちまい!