【怒り】2025年中日ドラゴンズの開幕3連戦の結果について語ります。

小話

過労(し)ねえええええええええ!!!!💢💢💢💢(3回目)

 

このままじゃ今年もダメだーーーーーーーーー(´;ω;`)。

最下位だーーーーーーー💢。

良くても5位だーーーーー💢💢。

 

お疲れ様です、謙虚らいおんです。

2025年の中日ドラゴンズの開幕3連戦・・・

横浜DeNAベイスターズとの対戦で1勝2敗という結果でした。

辛うじて1勝しましたが、3タテ(3連敗)喰らっててもおかしくない試合内容でした😰。

ファンの反応はさまざまで、期待と課題が入り混じった声が多く見られます。

ちなみに開幕3連戦の結果は以下の通りです。

 

  • 第1戦: 0-5で敗北。先発の高橋宏斗投手が乱調で、打線も振るわず無得点に終わる。
  • 第2戦: 1-0で勝利。松葉貴大投手が7回無失点の好投を見せ、辛うじて勝利。
  • 第3戦: 1-2で惜敗。先発のメヒア投手が7回2失点と好投するも、打線が援護できず負け。

 

この結果を受けファンの反応

ポジティブな声としては、松葉投手やメヒア投手の安定した投球を評価する意見が多く、「投手陣には希望がある」との声が上がっています。

これに関しては昨シーズンと同じですね。

その一方で、打線の課題が浮き彫りになり、「あと1本が出ない」「得点力不足が深刻」といった批判も多く見られます。

これまた昨シーズンと同じ。

全体として、ファンはチームの再建に期待を寄せつつも、課題の克服を求める声が多いです。

 

ですけどまだシーズン始まったばかり。

マジで始まったばかり。

色々とネタにされてしまうドラゴンズですが、私はシーズンが終わるまで応援します。

いえ・・・させてもらいます。

ですので、記事冒頭のような悲鳴を上げなくてもいい試合をドラゴンズに期待します。

 

ガンバレ、ドラゴンズ!!

 

今回はここまで。

おちまい!