お疲れ様です、謙虚らいおんです。
タイトルにもある通り、私謙虚らいおんは先日タバコをやめました。
まだ1ヶ月程度ですが寝つき・寝起きがよくなり、体調がすこぶる良いです。
タバコが体に悪いことや禁煙することによるメリットなどは今回書きません。なぜならそんなこと書かなくても喫煙者・非喫煙者問わず皆さんわかりきっているからです。
今回書かせていただく内容は「なぜここまでタバコ・喫煙者が忌み嫌われるのか?」を喫煙者に気付いてほしいからです。
「お前も最近まで吸ってたくせに偉そうに言うな!」と言われそうですが、私がタバコをやめた理由もあわせて容赦なく言わせてもらいます。
それではどうぞ。
タバコは〇〇〇アイテムだから
タバコ・喫煙者が嫌われる理由は上げたらきりがありません。
副流煙・臭い・煙をまき散らす、これが代表的でしょう。
ですけどそれだけじゃないでしょう。
それと同等クラスの悪いイメージ、問題があるはずです。あなたが上記の〇〇〇でなければ納得できる答えとなっております。
それでは答えといきましょう。〇〇〇に入る答えは「DQN」です。
タバコはDQNアイテムの代表、筆頭といっても差し支え・・・いや、間違いのないアイテムです。
あなたの身の回りの喫煙者の顔を見てください、もしくは思い出してください。
一部の(嗜好品としてタバコを吸っている)人を除き、ほとんどの喫煙者はDQN顔をしているはずです。これは未成年であれば顕著にでています。
もう私が言いたいことは分かりますよね?
そうです、タバコ単体でも迷惑な存在なのにそれを吸っている(嗜んでいる)人間も同等かそれ以上に迷惑な存在なのですから、いいイメージがあるわけがないんです。
はっきり言って害悪そのものです。
私がタバコをやめた理由もコレです
正直言いますが私はDQN顔はしておりません。
恥ずかしい話、むしろDQNにイジメられるいわゆる「ザコキャラ顔」です。
ですがDQNアイテムであるタバコを吸っていては大なり小なり「同じ人間」とくくられてしまうからです。それが我慢できず今更ながら禁煙に踏み切ったわけです。(本当です)
好きなこと(喫煙)をして死ぬなら本望と思っていましたが、喫煙開始から約20年経って気づくとは私もバカな人間だと痛感しました、本当に。
酒も同じです
タバコから少し話がそれますが、酒もDQNアイテムの代表です。
私が酒を飲まないから言っているのではありません。酒(酔っ払い)は迷惑極まりないです。
とあるYouTubeチャンネルで見たのですが、酒(アルコール)は麻薬の王様ヘロインの約2倍近く他人に有害であると研究結果がでていることに。
もうすぐハロウィンですよね。そんな連中(DQN)に酒なんか飲ませたらどうなるか分かりますよね?
DQNと酒はタバコと同じです。
混ぜるな危険です。
どうなるかはお察しのとおりです。
喫煙マナーが悪いのは男より女
これは反感を買うと思いますが、あえて言わせて頂きます。
喫煙マナーが悪いのは男性より女性であると!タバコをやめてから気づきました。
喫煙者で多いのは男性です。これは事実です。
ですが、男性は喫煙マナーをDQNですら守っている人間もいます(罰則がありますから)。なのに女性は守らない、なぜでしょうか?
答えは簡単で自身が「女」だから何をやってもいい(許される)と思い込んでるからなんですよね。(全員ではありませんよ、そこはご理解ください。「多い」といっているだけです。)
一昔前に「歩きたばこ(路上喫煙)禁止条例」を全国に広めようと働きかけがあったのを覚えている人も多いでしょう。
それにも関わらず全くといっていいほど、広まりませんでした。
なぜなのかというと、歩きたばこをしている女性に注意している様子をニュース番組で流してしまったからです。(YouTubeで確認できますよ。)
もちろん顔にはモザイクをしてありましたが、これに田〇陽〇さんたち女性の人権団体の逆鱗にふれてしまったわけです。(女性差別ということで)
他にも飲食店やショッピングモールなどの禁煙エリアで喫煙を注意されると、(頭の悪い)女性は決まってこのように言いますよね。
「ウザッ!」
「キモッ!」
そのような(かわいそうな)女性たちに私謙虚らいおんがひとこと言わせていただきたい。
あなたがたの行動も十分「ウザイ」ですし「キモイ」ですよ、本当に。
もう一度言いますね。
あなたがたの行動も十分「ウザイ」ですし「キモイ」ですよ。
女だからって何をしてもいいと思っていてはいけませんよ。
禁煙してわかったこと
あれこれ言い訳並べてもどうしようありません。
先にも述べたように、副流煙・臭い・煙をまき散らして「すいません」「ごめんなさい」と言うしかありません。
タバコを吸っていたから、そしてやめたから分かることですが、謝罪しかできません。
本当に申し訳ございませんでした。
まとめ
お疲れ様でした、いかがでしたか?
つい最近までタバコを吸っていた私が好き勝手言って気分を害した人も多いと思います。
その点については申し訳ございませんでした。
ですが、タバコをやめて悪い点なんて1つもないんですよね。経済的にも健康的にも。
私も1日1箱以上タバコを吸っていたので、年間約20万円は節約できる計算です。
その浮いたお金で近々、気になっていた濃い髭の脱毛にでも行こうかと思っています。(笑)
今回はここまで。
おちまい!